2011年01月24日
Q:小銭入れを探しています。オススメは?

藤枝市稲川にお住まいの杉本ユーキさん(24)からの質問。
RIOの大ファンという杉本さん、「バナナマンゴーハイスクール」での彼女のソロ部分がたまらないそうです。
さて、ご質問の件ですが、英国王室御用達の「エッティンガー」はいかがでしょう。
馬の鞍に使われるブライドルレザーを使用しており、丈夫で長持ち。
使用していくと自然に艶がでてエイジングが楽しめます♪
さらにこのブランドならではの発色の良さもポイント。
伝統的な馬蹄型は飽きのこないシンプルなデザインです。
みなさんからの疑問、質問お待ちしています。
Posted by テリー at
18:40
│Comments(0)
2011年01月23日
今日の豊ノ島☆

大相撲千秋楽、玉鷲を外掛けに破った豊ノ島。
怒涛の7連勝でついに奇跡の勝ち越しです。
野球賭博問題で十両にまで降格しながら
来場所は三役返り咲きを確実にしました。
大関に向けて来場所からが正念場です。
頑張れ!豊ノ島
みなさんからの疑問、質問、豊ノ島への声援お待ちしています。
Posted by テリー at
20:16
│Comments(0)
2011年01月23日
今日のベストコーディネート賞☆

今日のベストコーディネート賞は3度めの受賞、清水の名店、あき寿司の小泉いずみさん(32)です。
最近彼女と別れた小泉さん、心機一転、「新しい時を刻んでいきたい。」ということでアメリカの「Android」の時計を購入していただきました。
今日のコーディネート:
ヌーディージーンズのニット、フランクリン&マーシャルのパーカーとニットキャップ、AGのデニム、アンバサダーズのスニーカー、Androidの時計。
人生にはリセットが必要なときもあるでしょう。
またきっと素敵な出会いが待っているはずです。
みなさんからの疑問、質問お待ちしています。
Posted by テリー at
19:20
│Comments(0)
2011年01月22日
今日の豊ノ島☆

大相撲14日目、徳瀬川を突き落としで破った豊ノ島。
1勝7敗からの6連勝で現在7勝7敗。
明日の対戦相手は最近力を付けてきている玉鷲。
奇跡の勝ち越しまであと1勝。
明日の取り組みが楽しみです。
みなさんからの疑問、質問、豊ノ島への声援お待ちしています。
Posted by テリー at
19:45
│Comments(0)
2011年01月22日
今日のベストコーディネート賞☆

今日のベストコーディネート賞は3度めの受賞、朝達さん(32)。
朝達さんのお気に入りのテレビ番組は「ちょいとマスカット」。
ぽっちゃり好きの朝達さん、恵比寿マスカッツのリーダー、麻美ゆまがデビュー当時より痩せてしまったことを残念がっています。
今日のコーディネート:
フランクリン&マーシャルのニットパーカー、タトラスのダウンベスト、AGのデニム、ブッテロのブーツ、アルテアのマフラー、ブッテロのトートバック。
ちなみに麻美ゆまのお気に入りタイトルは「失禁が止まらない」だそうです。
みなさんからの疑問、質問お待ちしています。
Posted by テリー at
19:03
│Comments(1)
2011年01月22日
Q:ベッカムに憧れています。どうすればなれますか?

三島市広小路の太田島ノブユキさん(27)鰻店勤務からの質問。
太田島さんにお会いしたことが無いので何とも言えない部分は有りますが、人種の垣根を超えて、「ベッカムになる」のは非常に難しい問題です。
しかし、“おしゃれ番長”と呼ばれる彼の着こなしを参考に、カッコよくなることは可能でしょう。
これからの季節、オススメのコーディネートは、太めのデニムに、チェックシャツ、ナイロンパーカーのコーディネート。(実際にベッカムがやっていました)
これでかなりベッカムに近づけます。
あとはビクトリアのような美女を見つけてください。
みなさんからの疑問、質問お待ちしています。
Posted by テリー at
18:34
│Comments(0)
2011年01月21日
今日のベストコーディネート賞☆

今日のベストコーディネート賞は2度めの受賞、秋月中さん。
“あげちん”の誉れ高い秋月さん、今まで通り過ぎていった女性たちはその後、良縁に恵まれて結婚したそうです。
御利益にあやかりたい方は是非御連絡を。(女性に限ります)
今日のコーディネート:
ジャミーソンズのニットパーカー、ロッキーマウンテンのダウンベスト、FOBのパンツ、オロビアンコのバック、ニューバランスのM577、CA4LAのハット。
色使い、小物使いの上手な秋月さん、相当のテクニシャンです。
みなさんからの疑問、質問お待ちしています。
Posted by テリー at
21:09
│Comments(0)
2011年01月21日
Q:女ごころがわかりません。教えて下さい。

熱海市網代にお住まいの平鶴さん(31)会社員 からの質問。
突然、長くつき合っていた彼女に振られてしまったという傷心の平鶴さん、「なぜ…?」というのが現在の心境でしょう。
昔から「女ごころと秋の空」とはよくいったもので、変わりやすいものの代名詞ですらあるのです。
よくカップルは3年目と5年目が危ないといいますが、これはマンネリ化するからです。
では、マンネリ化はどうして起こるのか?
それはお互いに“意外性”が無くなってしまうからです。
つき合い始めは知らないことも多いので「意外におしゃれなんだ」とか、「意外に優しいところがある」など彼女にとっては新鮮でした。
しかし、時間がたつにつれて、「いつも同じような服」、「優しいだけじゃいや」と変わってしまうのです。
常に“意外性”を演出できればその関係はきっと永く続くことでしょう。
フランクリン&マーシャルの新作はチェックのシャツパーカー。
普段のチェックシャツでもない、スウェットパーカーでもない“意外性”をあなたのコーディネートに演出してくれます。
みなさんからの疑問、質問お待ちしています。
Posted by テリー at
20:55
│Comments(0)
2011年01月21日
Q:女ごころがわかりません。教えて下さい。

熱海市網代にお住まいの平鶴さん(31)会社員 からの質問。
突然、長くつき合っていた彼女に振られてしまったという傷心の平鶴さん、「なぜ…?」というのが現在の心境でしょう。
昔から「女ごころと秋の空」とはよくいったもので、変わりやすいものの代名詞ですらあるのです。
よくカップルは3年目と5年目が危ないといいますが、これはマンネリ化するからです。
では、マンネリ化はどうして起こるのか?
それはお互いに“意外性”が無くなってしまうからです。
つき合い始めは知らないことも多いので「意外におしゃれなんだ」とか、「意外に優しいところがある」など彼女にとっては新鮮でした。
しかし、時間がたつにつれて、「いつも同じような服」、「優しいだけじゃいや」と変わってしまうのです。
常に“意外性”を演出できればその関係はきっと永く続くことでしょう。
フランクリン&マーシャルの新作はチェックのシャツパーカー。
普段のチェックシャツでもない、スウェットパーカーでもない“意外性”をあなたのコーディネートに演出してくれます。
みなさんからの疑問、質問お待ちしています。
Posted by テリー at
15:51
│Comments(0)
2011年01月19日
今日のBGM☆

今日のBGMはジョン・コルトレーンの名盤「ジャイアントステップス」
全曲オリジナルのこのアルバム。
タイトル曲はコードチェンジを繰り返す難曲。
僕が好きなのはコルトレーンが妻に捧げたバラード「ナイーマ」。
透明感溢れるテーマ
がみずみずしい。
ウィントン・ケリーのピアノもいいです。
みなさんからの疑問、質問お待ちしてます。
Posted by テリー at
19:43
│Comments(0)