2015年02月16日
小泉いずみ江戸前の旬☆
「みなさんお久しぶりでげす。あっしが清水の寿司職人、小泉いずみでやんす。え〜今時分は三寒四温なんて申しまして、寒くなったりあったかくなったりしながら春がやって来るんですな。気温の変化が激しいでげすからくれぐれも体調の管理には気をつけておくんなせぇ。そんなこの季節の旬にアオヤギがありますな。ちなみにアオヤギの名は上総国青柳村(現在の千葉県)で大量にとれたことに由来するでげす。別名はバカガイ。水揚げしたあと、だらしなく舌を貝殻からだしているさまを言ったそうですな。磯の香りとつるりとした食感が魅力で、江戸前寿司の看板ダネの一つでやんすよ。ちょいとまちねぇ、おめぇさん。なにぃ?旬のアオヤギを食ったことがねぇだと?てやんでぇ!そいつは聞き捨てならねぇなぁ。こちとら清水のあき寿司で握ってらぁ。待ってるぜぇ。」
Posted by テリー at
13:28
│Comments(0)